• CONTACT
  • JP JP JP ja
  • EN EN EN en
    植物微生物研究室 (岡崎研究室) - 東京農工大学 大学院農学研究院 国際環境農学部門
    • 研究内容
    • メンバー
    • 業績
    • 学位論文
    • アクセス
    • リンク
    • Search
    • Menu Menu
    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 業績
    • 学位論文
    • アクセス
    • リンク
    • お問い合わせ
    • 新着情報

    ガーナイネと共生する菌根菌

    アフリカでは年々コメの需要が急増していますが、生産性が低く、急増する需要に追いついていない状況です。

    植物と共生する菌類の一種である菌根菌は、リン酸吸収促進、乾燥ストレス耐性、病害耐性の増大などにより、植物の生育促進効果をもたらすことが知られています。

    私たちは菌根菌を利用して乾燥地やリン欠乏土壌でのコメ生産性を高めようと研究しています。現在、ガーナ人留学生とガーナのイネと共生する菌根菌の遺伝多様性解析と有用菌根菌の分離を行っています。

    [2019年度~2021年度日本学術振興会 二国間交流事業採択課題]

    • Sarkodee-Addo E, Yasuda M, Gyu Lee C, Kanasugi M, Fujii Y, Ansong Omari R, Oppong Abebrese S, Bam R, Asuming-Brempong S, Mohammad Golam Dastogeer K, Okazaki S. (2020) Arbuscular Mycorrhizal Fungi Associated with Rice (Oryza sativa L.) in Ghana: Effect of Regional Locations and Soil Factors on Diversity and Community Assembly. Agronomy 10(4):559. [Journal]
    • ガーナイネと共生する菌根菌
    • 自然農法トマトの共生微生物
    • 植物を白化させる微生物
    • マメ科植物-根粒菌共生における新しい共生経路の解明
    • 自然農法・有機農法のマイクロバイオーム解析
    • ポンガミアの持続的栽培へ向けた国内遺伝資源調査と共生微生物探索

    メニュー

    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 業績
    • 学位論文
    • アクセス
    • リンク
    • お問い合わせ
    • 新着情報

    ACCESS

    〒183-8509
    東京都府中市幸町3-5-8
    2N-404号室

    TEL/FAX: 042-367-5847
    E-mail:sokazaki (@の後にcc.tuat.ac.jp)

    MENU

    • 研究内容
    • メンバー
    • 業績
    • 学位論文
    • アクセス
    • リンク
    • お問い合わせ

    © 2015 OKAZAKI All Rights Reserved.

    Scroll to top