• CONTACT
  • JP JP JP ja
  • EN EN EN en
    植物微生物研究室 (岡崎研究室) - 東京農工大学 大学院農学研究院 国際環境農学部門
    • 研究内容
    • メンバー
    • 業績
    • 学位論文
    • アクセス
    • リンク
    • Search
    • Menu Menu
    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 業績
    • 学位論文
    • アクセス
    • リンク
    • お問い合わせ
    • 新着情報

    自然農法・有機農法のマイクロバイオーム解析

    自然農法とは、岡田茂吉氏が創始した農法で、無農薬・無化学肥料を特徴としており、耕地生態系を有効活用して作物を栽培する農法です。自然環境の保全、安全で健康な作物栽培の観点から高い評価を受けている農法ですが、無化学肥料・無農薬条件下でどのように養分獲得しているのか、なぜ病害虫が蔓延しないのか、そのメカニズムの大部分は明らかになっておりません。私たちは自然農法の土壌・作物のマイクロバイオーム(微生物叢)を解析し、中核的共生微生物を単離することで、自然農法が成立するメカニズムを明らかにし、多くの人が実践可能なものにしたいと考えています。

    • Sinong, G. F., Yasuda, M., Nara, Y., Lee, C. G., Dastogeer, K. M., Tabuchi, H., Nakai, H., Okazaki, S. (2020) Distinct Root Microbial Communities in Nature Farming Rice Harbor Bacterial Strains with Plant Growth-Promoting Traits. Frontiers in Sustainable Food Systems 4, 314. [Journal]
    • ガーナイネと共生する菌根菌
    • 自然農法トマトの共生微生物
    • 植物を白化させる微生物
    • マメ科植物-根粒菌共生における新しい共生経路の解明
    • 自然農法・有機農法のマイクロバイオーム解析
    • ポンガミアの持続的栽培へ向けた国内遺伝資源調査と共生微生物探索

    メニュー

    • ホーム
    • 研究内容
    • メンバー
    • 業績
    • 学位論文
    • アクセス
    • リンク
    • お問い合わせ
    • 新着情報

    ACCESS

    〒183-8509
    東京都府中市幸町3-5-8
    2N-404号室

    TEL/FAX: 042-367-5847
    E-mail:sokazaki (@の後にcc.tuat.ac.jp)

    MENU

    • 研究内容
    • メンバー
    • 業績
    • 学位論文
    • アクセス
    • リンク
    • お問い合わせ

    © 2015 OKAZAKI All Rights Reserved.

    Scroll to top